古村比呂 女優・古村比呂(55)が29日、ブログを更新。がんとの闘病についてつづった。
古村は2011年に子宮頸(けい)がんを発症し、12年3月に手術。一度は完治したかに思われたが、17年3月に再発。1カ月の治療で寛解したと見られていたが、その後、肺とリンパに「再々発」し、18年1月から約1年間、抗がん剤治療を続けた。
ブログには、昨年、卵巣がんの手術を受けた読者の女性から、PET検査ではなく、CTスキャンで小さながんの再発を見つけられるのか?というメールが寄せられた。
古村は、自身は医師ではないため答えられない、と断った上で、「2017年再発疑いでPET検査を受けた時は多発リンパ節転移でアチラコチラにがん(黒マーク)があり血の気が引いてしまいました」と自身について説明。今も「PET検査を受ける度思い出しちゃう」と“トラウマ”のようになっていることを明かした。
みんなの意見
コメントするのもおこがましいので送るメッセージはありません。
ただ、コロナ禍で無謀な行動をとっている人には古村さんの生きざまを知って、生きることの意味をかみしめてもらいたい。
116 21
50代後半に『がん保険の解約』をしようと思い…。
その前にPET検査を受けました。
正直…検査費用が10万円ぐらいするので迷いましたね。
その後…乳房と甲状腺のところにマーカーがあり精密検査…。
診断結果は、ステージゼロの乳がんと甲状腺の腫瘍…。
どちらも切除して…保険金も受け取ることができました。
PET検査は完全ではありませんが…。
私の場合は…運よく早期発見で助かりました…。
PET検査に限らず…健康診断…乳がん検診等…。
特に50代の人は…自分の身体を見つめなおす良い時期だと思います。
256 57
CTスキャンとPET検査は全然違います。
CTスキャンは磁気を使うのに比べ、PET検査は陽電子を使います。
陽電子はガンとなる部分に集まり、そこから核反応で電磁波を発するので、
それを基に病巣を確認することができます。
29 23
先週父親78が癌診断されました。3箇所は確定らしいですが、次のMIRとか放射能検査?とやらが1月後。。
その診断されるための検査も1月かかっていたので
なんだかんだで数ヶ月薬も治療も無く放置
そんなもんなんですかね?
本人が自覚ないためかケロッとしているので
家族だけが癌と聞いてびくついているところです。
心を強く持ちたい今日この頃です。
我が家は癌家系です。大部分が癌。
次は我が家か。。と思いつつ、いざそうなると覚悟のないまま親の事を見守る日々です。
30 6
私は45歳で胃・食道接合部癌及びリンパ節、肝転移により手術不適合でした。しかし抗がん剤及び分子標的薬治療が著効、手術適応になり開腹・開胸で10時間に及ぶ手術を受け術後4年経過しました。幸い再発も有りません。痛みや抗がん剤による痺れ、倦怠感こそ今も残りますが、生活に大きな支障はありません。経験されたことも無い様な方がメディア等で見聞きした事を実体験の様に抗がん剤で癌は治らない、死期を早める等の文章を多々お見掛け致します。確かに完治することはないと思います。しかし決して悲観する程の未来ばかりではないと思います。余命1年と言われた私も4年以上生存し普通の生活を送れているのですから!
古村さんや他の皆さんも主治医の先生や自分の生命力を信じその日が来るまで精一杯悔いなく生きて行きましょう。
2186 531
頑張る姿に、頭が下ります。主人も、大腸癌になり抗がん剤に苦しみ、必死に、生きてぃます。お互いに頑張りましょう。
53 8
>自身は医師ではないため答えられない、と断った上で、
これ重要。このコメント欄にも堂々と誤った知識をひけらかしてる奴らも多い。
29 5
自身の身体状態をキレイサッパリ忘れてるかの様に日々外食だ映画鑑賞だと浮かれもせず地に足を付けしっかり病と向き合い、どんなにしんどくても泣き言や弱音を吐かず明るくポジティブなこの方は普通に優しい気持ちと温かい眼差しで見守り応援したくなる
38 9
ま~・・・
癌の患者を取り上げてるがなんなんだ
金がない
一般人はPET検査なんか、受けれない
それを語れよ
鼻屎!
16 148
辛いですね。頑張ってほしい。貴方のの笑顔に、救われる人がいろから。
40 4
こんな事軽々しく言う事ではないですが、可能な範囲で健康に気をつけて、なるべく悔いの残らない、実りある人生をこれからも送っていただきたいです。
39 12
古村さん元夫と結婚したことが不幸の始まりでした。
パピローマウイルスを持っている男性と性交すれば高確率で感染します。結果子宮頸がん、全身転移では本当に女性には犠牲が多すぎました。
そのうえ暴力もあったと言われていたし。
できればよくなってほしいです。
性格もいいと思うので。
元夫は他の女性にもウイルスばらまいたのでしょうけど。
92 21
身体あちこち痛いけれど
今、生きている事に感謝
朝!おはよう!
夜!おやすみ!
今日も1日ありがとう!
比呂さん!
お大事に!
64 9
あちこち癌が散らばってから3年になるな。すごい。樹林さんみたい。
がんとの共存を目指してほしい。
196 40
私も癌の経験者です。
2017年の一部臓器を切除し、3ヶ月間の抗がん剤治療。
現在も6カ月毎にCTスキャン、そして血液検査を。年に一回、胃カメラ・腸カメラを受診しております。私なんか初心者。並々ならぬ緒先輩方の闘病記には勇気付けられます。頑張ってください。
尚、癌は血液検査ですぐにわかるそうです。
35 13
ここに書かれている皆さんの内容を見るにつけ、今のところの自分の健康を有難いと思う。
皆さん長生きして下さい。
124 19
子宮頸癌ワクチン、やっぱすべきかな。
58 17
コメ主様、立派ですよ!
頑張っていらっしゃいます!
しかし、サイテーなコメント入れる人間いますね、、、こいつはほっとこう!
1 0
若い頃は目がクリクリっとしてて可愛かったが、だいぶ変わったな。
24 152
職業でPET検査を担当しております。PET検査はかなり有用なのですが、病変がある程度の大きさがないと描出が困難な場合も多いです。また全ての悪性腫瘍に集積する訳でもありませんので、悪性腫瘍の種類によっては絶対的な検査でないかと思います。
主治医の先生と相談して、検査の長所・短所を理解した上で検査を受けたほうが良いと思います。(もちろんメリットのが多いです。)
507 111
大変な思いをなさっていらっしゃいますね。
何と言って良いのか、言葉が見つかりません。
気分も落ちますよね。
どうぞ、お大事になさってくださいね。
日一日と寒さが堪える季節になりますが
お体に気をつけてください、免疫が弱っておられるかと
思いますが、風邪に気をつけてください。
1256 247
年明けには腰椎手術を控えているのに
肩関節を骨折して、今コルセットで固定中
股関節の痛みや足の痺れもひどいし
足も手も思うように動かない
どこが悪くても本当に辛いですね
痛みのないのがどれほど有難いことか
健康が一番!病気して初めて分かります
古村さんや闘病中の方に
心からの笑顔が一日でも早く戻りますように!
6 5
CTとPETの差はあまりないというニュースを読んだことがあったので主治医に聞いてみました。一度癌になって転移再発をみつけるとき、PETはより小さな癌がわかるので必要と言っていました。
僕も癌になっているので、また別の癌にならないか心配になります。
23 6
頑張って欲しいね。私生活でもうまくいかなかったから、せめて健康に不安を排除できる生活をしてほしい。
0 0
「欧米では抗ガン剤はしていない。抗ガン剤は増ガン剤」とか、ど素人丸出しのコメントがありますが、全部ウソですから。ガン患者の人は騙されないように。欧米でも抗ガン剤は普通に使用されてます。
私はスキルス胃ガンで余命3ヶ月から6ヶ月と言われましたが、手術、抗ガン剤で2年3ヶ月生きてます。仕事も普通にしてますし、NSR250Rというバイクでサーキット走行もしてます。
治療が上手くいけば、バカな記事を信じて治療を放ったらかしにするよりかなり長く生存できますよ。標準治療は最高の治療ですから、ガン患者の人は医師を信じて標準治療を受けて下さい。
973 119
自分はCTで見つけてもらったけど
PETは摘出するまで出なかったよ。
というか術中に悪性ってわかったんだけど。
PET てガン細胞の死骸?かなんかに反応するから
極々初期は見つからないとかそういう話だったような。
30 27
んじゃそろそろだな笑笑
7 52
40才越えたら多くの人々が
あちらこちら病気になる
病気のオンパレードも人生の1頁
歯をくいしばって病気に打ち勝って下さい
22 2
今日の健康に感謝して明日を迎えたい。明日病んでも前向きに生きたいと思う。今日も健康で良かった。
199 33
祈ってます!
179 19
時々、Yahooで古村さんのニュース見るけど本当にいつも前向きで明るい
病気なのにいつも周囲に心配かけないようなコメント多いしすごい人だと思う
今、コロナもあって入院中や療養中の人も大変だけど治療頑張ってほしい
447 47
頑張って下さい
141 25
私は2010年に舌癌のステージ4で20時間の大きなオペをうけました。舌を全摘出、声帯も切除しました。腹の肉を皮弁として口に移植。リンパにも転移していたので、その後35回の放射線治療を受けました。5年生存率は40%と言われました。
そして5年が過ぎ、寛解と言われ安心しましたが、
2018年に喉頭癌を発症。3か月で3度のオペ。内一回は17時間のおおきなオペでした。
今年一月に喉頭癌を再発。先月食道癌のオペ。
メンタルが・・・
3755 695
今は付き合いないですが…昔、古村比呂さんのお姉さん古村典子さんと友達で、江別市大麻〜薄野でよく遊んでいただいたこともあります。
46歳でがん闘病から、めっきりTVで見かけなくなり久々に拝謁させて頂きました
まだ、55歳 若いです! なんとか良い方向に回復できます様、心よりお祈り申し上げます。
72 22
話それるけど、PET検査3割負担で約3万。
生保の人が負担0で受けたと聞いて嫌な気持ちになりました。
583 134
たいへんですが生きてて下さい!
115 12
癌話はもういい。
昔、芸能人はそんな話はしなかった。夢を売る商売だから。
今や誰でも彼でも重病談話。そこらへんのフリーで儲けようとフジテレビを辞めたゲスアナまで癌で騒ぎ出した。
それなら、銀行とか商社とかメーカーとかで頑張ったあげく癌になった人間に思いを公表する場はあるのかい!
同情商売はいい加減にしろよ。
まあ、アンタはフジゲスよりましだがな。
9 108
治れ!治れ!治れ!
一看護師として応援させてください。
1 1
>一度は完治したかに思われたが
西洋医学に 完治、根治という概念はありません。あるのは「寛解」のみ。
寛解とは ただ単に「症状が収まっている状態で いつ悪化してもおかしくない状態」をいいます。
つまり「治せない」と言う事です。
282 531
頑張って生き延びてください!
応援させて頂きます。
1 0
古村比呂さんは、ガンの血統やねんねぇ!
8 19
46歳でガンか。こりゃ完全なガン体質だね。でも9年経っても生きてるっていう。これも無意味な延命だと思う。ガン体質を無理やり生かしても税金のムダ。
6 47
PETでおおよそのあたりを付けてから部位MRI。
4 8
え、今?と思って心配になったけど、過去の思い出話でちょっとほっとした。
57 8
うちの両親も肺と大腸を患ったからpet検査のこと分かるなあ…。
あとどこかの芸能人と違い古村さんのコメントはいつもポジティブで共感できますね!
ほんと少しでも快方して幸せな日々が送れればいいですね。
57 10
ガンという酷い病気がこの世から消滅する日がくることを
願う。そして今、ガンと闘病されている方々ガンバレ!!
14 0
頑張って下さい!!
106 26
PETもPositron Emission (Computed) Tomographyだから、CTで良いと思うよ。
がんで転移を全身見るやつって、自分の体がダルメシアンみたく写る人もで、
相当な落ち込みになると思う。自分のでそうなれば卒倒しそう…。
抗がん剤で寛解。普通なら終わった!良かったって感じる。そこに再々発。
いろいろ感情の起伏も有ったろうけど、強いね。
抗がん剤って治療というより、毒物飲んで自身のがん細胞と勝負してる印象。
癌が死ぬか自分が死ぬかのガマン比べみたいな。
そう思うと本当に苦痛なんだろうし、それを選択して耐える精神力も凄いね。
自分なら、嘘だって逃げるか、いろんな人に八つ当たりしまくりだろうな…。
13 13
290日!
52 43
検査であちこちに癌があったにもかかわらず、血の気が引いた方で死ぬ場合のタイプよこう言った陽気な淑女はと愚息が半笑いながら言った言葉がぐさりと私の心に刺さったのもつかのま、良妻はそうねと相変わらずテレビを見ながら煎餅をほおばるわけですが、愚妻もやはりそう言った癌にかかり病院の先生の必死の手術で今も生かしていただいており、私ど愚男の三名もそれにぶら下がり何とか空気だけは吸えている状態であります。お医者様と言うのは何とも有難い存在であるか身にしみて解りだした次第です。そう言った機材で癌を治すお医者様は執刀医と言うそうですがそう言った方々もこのコロナ過でお仕事を頑張っているかと思うとその方々のためにもCMにでも出て頂きお綺麗なお姿を拝見させて頂けたら要約我々もこの世に執着心を持たずに順番通り先にあの世に行けるかななんて助平な事を考えてしまう我々も皆生きて頂きたい方でありますどうぞお大事に
16 19
私は去年の夏に卵巣癌ステージ3Aと診断されて、左右の卵巣と子宮全摘とリンパ節切除の手術をしました。
卵巣癌と診断されるまで、何も自覚症状はありませんでした。
卵巣に直径15㎝の腫瘍があるのがわかったのは、肺血栓になって救急車でかかりつけの都内の大学病院に運ばれて、全身のCT検査で、腫瘍が見つかり、婦人科の教授に診察してもらって、卵巣癌と診断されました。
抗がん剤治療を6回やって、髪の毛はすべて抜けて、全身の関節痛の副作用に苦しみましたがなんとか終わって、2ヵ月後の検診で、CT検査で大動脈のリンパ節に転移がわかり再発しましたが手術は難しいと言われて、現在はまた抗がん剤治療をしています。
再発がわかった時は目の前が真っ暗になり、頭の中が真っ白になって、教授が説明してくれていても、話がまったく聞けない程にショックでした。
今回の抗がん剤は副作用がひどく、ほとんど一日中寝たきりです。
274 53
この人演技上手いし、いい女優なんだよね。性格もいいし。
病気で活躍できなくて残念だと思えば思うほど、布施博が余計許せなくなるんだよね。
45 7
いかにも今の話題みたいに書かないで欲しい
ブログ読んだら前の話じゃないですか、縁起でもない、しつれ
9 2
すごいなぁ、私だったら諦める。
辛い治療に耐えられそうもない。100%治りますと言われたら頑張れるかもしれないけど、辛い思いしも治らなかったり、また再発するなら、最初から諦める。たいていのことは経験したし、もういいやって思っちゃうな。
37 40
日本はガン治療発展途上国なんです。欧米では抗癌剤治療はもうやってません。
抗癌剤は増ガン剤と言うことが分かったからです。
放射線、抗癌剤は免疫力を著しく低下させます。
23 158
でもこう言ってはなんだが、元亭主は最低な人でしたな。
927 225
その癌を追いかけて治療と言う名の拷問をやると早めに死ぬよ!
癌は治療では治せませんから!
51 464
頑張れ!頑張れ!家族一丸となって応援しましょう…。(身内経験者)
79 23