黒沢年雄(左)とドン荒川さん 俳優の黒沢年雄(76)が18日、ブログでプロレスラーのドン荒川さんが3年前に死去していたことを知り、ショックを受けたことを明かした。
ドン荒川さんは1972年にデビュー。新日本プロレス、SWSで活躍。力道山にそっくりな風貌で人気を呼んだが、2017年11月5日に71歳で死去した。
黒沢はドン荒川さんの死去について「1年に1回か2回会う友人だったが亡くなった事を昨日知った…。連絡が取れないので忙しいと…年賀状も来なくなった…。亡くなって3年経つの…?」とかなり動揺した様子だ。
その上で「面白く…楽しく…人間的にも最高に素敵だった。スターになる要素満杯だったドンちゃん…。僕の知らない間に消えてしまった…ごめんね。侘しい…寂しい。心優しい素敵なドンちゃん…。さよなら…合掌」と3年前に亡くなった友人の死を悼んだ。東京スポーツ
皆さんの意見
…だとしても、わざわざ記事にして衆目に晒さないで下さいますか。誰も興味ないです。
0 0
こういうのって友達と呼んでいいのかなぁ
友好関係的には広く浅くって人なんだろうね
ドン荒川さんと言えば『市役所固め』『サラ金固め』
試合が終わった後に決め技を発表する時、ケロちゃんが笑いながら言ってたのを思い出すなぁ
61 17
それは、ただの知り合いです。
0 0
また黒沢年雄さんか。
もう引退した方がいいんじゃないかな?ふくよかな女性芸人に対する暴言とか、紅白への上から目線的な発言とか、聞くに絶えないよ。
それにどう考えても友人とは言えないでしょう。よく平気でこんな話するよね。
76 11
痴呆症状だから仕方ないですね。
0 0
SWSが潰れた(大きな)原因のひとつだな。
11 2
結構好きなレスラーだった。
合掌。
0 0
紅白歌合戦へのコメントといい、
この件といい、
問題がこの方本人にある事が証明された!
253 27
しかし東宝の怪獣映画と2本立てで若手時代の黒沢さんの映画、よく観たなぁ、、、「日本の一番長い日」の将校役だったと思うけど良かったねぇ、、。
0 0
ドン荒川氏はタイトル戦線に絡むようなメイン級の選手ではなかったけど、力道山を彷彿とさせるスタイルやユニークな試合運びで人気が高かったけど、何より人柄の良さと豊富な人脈を生かした営業力はすごく、新日本時代は猪木が信任するほどの存在だった。
ところで黒沢さん、ドン荒川氏の訃報はちゃんとニュースで報じられましたよ。
一度も会ったことない自分が知ってて、数回ながらも面識のある貴方が3年間も知らなかったっておかしくない?
50 6
昨年末、タレントの女性に太ったから不愉快みたいな失礼極まりないことをほざいてから、ボケたおじいちゃんとしかみれなくなってしまった。
16 0
年に…1回か…2回…しか会わない…友人と…言えるのか…
5 1
友人の死を知らないくらいなんだから、紅白の歌の大半を知らないのは当たり前。それを嘆いて紅白批判のツイートするのはお門違い。だってあんた情弱なんだもん。
0 0
暮れにだした年賀状が戻ってきたので、名前をネットで検索したのかな
37 6
友達じゃなかったって事よね。
3年知らないって親族からしたら
知らせる必要のないその他大勢やろ
34 1
黒沢年男、昨日の東スポ船木誠勝の橋本真也思い出話の記事をネットで読んで、荒川のコトを思い出した説。
35 6
こんなの知り合いですらない様な気がするな。
17 1
年に1-2回会う友達なのに、3年気づかないって、計算おかしくないですか。
それは本当に友達?
203 13
東スポどうした?だから何って記事はいらん
1 0
ヤバっ。
0 0
ドン荒川さんは、長嶋さんをはじめ交友関係が広かったのでしょう。
3年間知らなかったことを正直に話される黒沢さんはさすがです。
私も知ることが遅れてもお悔やみはしっかり言える人間になりたいです。
12 20
この人 お騒がせでメシ食ってるイメージでもういらない
7 1
ファンからすれば楽しいレスラーで、笑えるエピソードにも事欠かないのが荒川なんだが、一部のレスラー(特に天龍)から言わせると恨み節しか出てこないよね。
掻き回すだけ掻き回して、責任を取れないのが荒川だった。
21 6
最近の黒沢さんを見てると、老害の方が1人増えた感じしかない。
残念!
12 0
黒沢さん、梶原の件と言い、なんかずれてる。
2 0
これは友人じゃなく知り合いというやつです
3 0
普通年賀状のやり取りしてたら
連絡くるけどね
26 0
これはショックでしたね。お悔やみ申し上げます。
1 0
このレスラー知らない〜〜
3 42
友達なら、ブログに書く前に線香あげに行ったれよと思いました。
5 0
SWS時代の天龍さんにした事を思うと、荒川は好きになれない
19 6
巨人の藤田元監督の事を調べたら、10年以上前に亡くなっていた...
1 6
こういうの最近よく聞くな…
情報化社会で有名人同士は当然連絡あっただろうのスレ違いがあるみたいですね。出版関係とか…
気の毒ちゃ気の毒ですよ。
8 5
失礼な事しか言わないな、この人。
2 0
友達って…葬式とかの案内来ないくらいの間柄だったの?
逆に「去年会った…」とか言い出したら怖い話だけど…
16 1
単に物忘れしただけなんじゃないですか…
50 3
これは…友達と言えるかどうか。新日レスラーの喧嘩、ほとんど荒川が焚き付けたイメージ(あくまでイメージ)
228 30
オウミ住宅黒沢さん一体どうしたの~
0 0
お互いその程度の関係だったって事でしょ
91 10
単刀直入、SNSをさせてはいけない人だったということでしょう
晩節汚しちゃいましたね
5 0
荒川といえばドン荒川より ばってん荒川のイメージ
11 4
薄っぺらの知り合い程度
13 5
地獄で会おうぜベイビー
1 0
本人が決めることだけど、この方は発信をやめた方がいい。
7 0
新日本から大量の離脱者が出た時、若手引き連れて大人のお風呂行ってた荒川の話、ホント好き
67 9
年賀状ももらいっぱなしで 自分から出さないタイプ?
14 1
結構disられているようだが、
関西在住の私にとっては
オウミ住宅のTVCMはかなりツボ
「オウミ住宅黒沢さん、一緒に踊りぃ〜ましょ〜」
5 2
生きてる間は放っておいて、死んだ途端にご冥福。
まあそういう人は、ちょっと経てばそんな軽薄な悲しみも忘れてしまうよ
1 0
呆けが始まってるから近親者が社会から遮断してあげるべき。
1 0
最近この人のしょうもない記事が良く載るねぇ、なんで?
しかも昭和プロレスのマニアックなレスラーの名前まで出して笑
15 6
元ストロングスタイルプロレスのファンとしては正直それほどでもない。
4 20
この人痴呆症なのかな。
最近変なことばかり呟いてますね。
2 0
加齢とは かくも辛い。人は最後まで分からない。生涯筋が通っている とは限らない。本人は 変わったとは気付かないのだろう。かく言う私は 還暦過ぎても気分は16歳である 考える基点なのである。ジジィなのに青雲の志ナノだ!
1 1
この人に構うのやめなよ〜
1 0
最近の黒沢さんはなんとかくがっかりのコメントが多い気がする
519 60
年賀状のやり取りしてるのに…亡くなった連絡はおろか…喪中ハガキも来なかったのか…
3 0
黒沢さん、アルツハイマーを疑った方が良いかもね。
5 0
トッシー黒沢にはガッカリ
0 2
先方からしてみたら友人じゃなかったって事だけの話。
176 13
黒沢さんの出演映画「日本の一番長い日」では迫真の演技をされ、あの時代の役者の演技力は本当に凄いと思う。
6 11
惚けたのかな?
0 0
友達ではなかったって証拠。
最近、この人の記事はろくなのがない。
心の狭い寂しい老人なんだろうな。
5 1
おっちゃん、免許切り替えちゃんとできる?
9 0
東スポ要らない。
この記事なに?
2 0